創業90年 確かな技術と安心のサービスをご提供いたします。
TEL.026-226-7121 水曜定休 AM9:00~PM7:00|修理はPM6:00まで

2018年03月08日

【神代桜 ソロキャン 2018.3.7(水)】

いろいろあって神代桜のみ行ってきました。ほとんどキャンプだけです。(^_^;)

その理由は・・・。

平均気温 6.3°C
高度上昇 404 m
乗車時間 2:50:24(休憩含む)
距離 20.48 km
カロリー 762 C


<ライド内容>

午後にちょっと大座法師池まで行こう~と思った矢先です。

クリートが一向に入らない!!!

えー!?なんで。。。今までは問題なく使えてたのに。(´;ω;`)

と30分くらい格闘して結局諦めて神代桜だけにしました・・・。

ほぼクリートなし状態でのライドとなりました。

ちなみに原因は先日変えたばかりの靴、そしてこいつが必要とのこと・・・。
【神代桜 ソロキャン 2018.3.7(水)】
サイズ41以下 + SHIMANOクリートの場合、このスペーサーをはさまないとクリートが大きすぎて適合しない場合があります。

ええー!!!そんなん知らんがな~。( ノД`)

ということで、以後、気を付けます。こういう大事なことは箱に入れておいて欲しい・・・とメーカーには言っておきました。(-_-;)

そんなわけで神代桜へ。実質クリートなしでの走行ではありましたが、久しぶりのこのコースはなんというか・・・めちゃきつい!(笑)

既に聖湖も行ってるんですけどやっぱりこのコース、短距離の割に勾配がえげつないですね。(^_^;)

そんなわけで神代桜到着。
【神代桜 ソロキャン 2018.3.7(水)】
雪は芝生の上以外ほとんどありません。
【神代桜 ソロキャン 2018.3.7(水)】
今日は神社の上をお借りして眺め良いところで。
【神代桜 ソロキャン 2018.3.7(水)】
じゃじゃん!イスだけアルミの軽いものに新調しました。
【神代桜 ソロキャン 2018.3.7(水)】
本日の献立はアルファ米。保存期間5年の備蓄品です。どこまで水を入れるか書いてあるので非常に良心的です。あとスプーンも付いてます。
【神代桜 ソロキャン 2018.3.7(水)】
手順としては
クッカーに水を入れて沸騰 ⇒ 沸騰したら弱火にしてチリチリ音するまで加熱 ⇒ チリチリ音になったら火を止めて5分蒸らす。
この手順でおいしくできるそうです。
【神代桜 ソロキャン 2018.3.7(水)】
蓋を開けてみると・・・おいしそうにできてる♪
【神代桜 ソロキャン 2018.3.7(水)】
ご飯を混ぜ混ぜしてまた蒸らします。
【神代桜 ソロキャン 2018.3.7(水)】
完成!食してみると・・・!うまあああい♪

あっという間に完食です。鍋底にちょっとオコゲできちゃいましたが、洗えば落ちる程度でした。
【神代桜 ソロキャン 2018.3.7(水)】
おいしかったんですが、ちょっとパサツキあったかな?水もうちょっと必要でした。まあ初めてにしては上々ということで。

で、食後のコーヒー。『インドネシア産 マンデリン』をチョイスしました。苦みより酸味あまりなしのコーヒーです。
【神代桜 ソロキャン 2018.3.7(水)】
で、チタンカップを忘れれてしまい、クッカーで入れました。(^_^;)
【神代桜 ソロキャン 2018.3.7(水)】
それでもおいしいコーヒーが入れられました♪

コーヒーにこだわったことないですが、飲んでみて酸味が欲しいな~と感じました。今度は酸味高めの買ってみようかな?

という感じで、本日のライドは神代桜で終了。

帰りにアウトドアショップ『ナチュラルアンカーズ 』へ立ち寄り、ちょっとお買い物していきました。

武居神社のすぐ近くなので、また寄りたいと思います。

<総評>

新しい用品は走る前に試しましょう。

と、クリート問題で発覚した今回の課題でした。(^_^;)

今回のソロキャンは初のアルファ米とフィルター珈琲。

いずれもお湯を使うだけの簡単なお仕事なんで、難しくはありません。

今回水の運搬は、ボトルケージに入れられるボトルに水を入れて運びましたが、やはりこっちのほうがしっくりきました。

現状サドルバッグ+リュックなので、大きめのサドルバッグが欲しいな~と感じる今日この頃。

山の方は神代桜くらいなら走れます。日陰も心配でしたが、大丈夫。(ただし塩カル多少あり。)

大座法師池は分かりません。(^_^;)

山へ行かれる方は防寒しっかりしていきましょう。(登りは暑いですけど。)

あと、ちょっとだけ花粉の影響が・・・あの季節がやってきちゃいますね。(;´・ω・)  

Posted by トドロキサイクルプラザ at 09:44Comments(0)ツーリング2018キャンプ