創業90年 確かな技術と安心のサービスをご提供いたします。
TEL.026-226-7121 水曜定休 AM9:00~PM7:00|修理はPM6:00まで

2016年01月29日

【名古屋展示会2016】

名古屋で行われた展示会に行って参りましたので、ざっとご紹介させていただきます。

まずは深谷産業。会場の様子です。ポートメッセ名古屋で行われました。
名古屋発表会2016 4
名古屋発表会2016 7
新製品の発表ということで、主にパーツ関連の発表会となります。

OGKのヘルメット、新色がずらっと並んでいました。
名古屋発表会2016 8
そしてSUGINOのBBがリニューアル。
名古屋発表会2016 3
以前のモデルよりも剛性が上がり、なおかつ取り外しが簡単に行えるようになりました。
(今までは取り外すのにベアリングを傷つけてしまう恐れがありました。)

パッケージも透明になるとのこと。

そして、エディメルクス。限定生産70台とのことです。
名古屋発表会2016 6
名古屋発表会2016 5

続いてダイアテック。ブルックス、レザイン、ROTOR、ABUS等やってます。
ブルックスのブースではクラシック感が出ており、いい感じの雰囲気でした。
名古屋発表会2016 10
名古屋発表会2016 9
名古屋発表会2016 16
レザインのポンプは口金が新しくなり、更にバルブの抜き差しが簡単になりました。
名古屋発表会2016 14
そして、FATBIKE向けのポンプも新登場。従来のポンプよりポンピング回数が半分で済むそうです。
※ただし、MAX気圧は5Barほどです。主にMTB向けとなります。
名古屋発表会2016 13
名古屋発表会2016 11

そしてROTORでは限定カラーがいくつか出る模様です。ジャパンカラーがあったので写真に撮ってきました。
名古屋発表会2016 15
ラインナップはこんな感じ。
名古屋発表会2016 17

以上となります。

新製品がいっぱい出ているので全てご紹介しきれませんが、新しいカタログがいくつか入りましたので、パーツ関係をご検討の方はこの機会に是非ご覧くださいませ。

<おまけ>

名古屋といえば??

そう、台湾ラーメンです。(違)

結構有名らしいので『味仙』というお店で初めて食べてみました。

それがめっちゃ辛い!ほんと辛いです。ヒーヒー言いながら食べました。(^_^;)
名古屋発表会2016 2
しかし、味は最高です!辛さがだんだん病みつきになります。(笑)

失敗したのがちょい辛めのアメリカンがあったので、そちらを食べればよかったです。

こちらでは青菜炒めも有名らしいので、お立ち寄りの際は是非是非!
名古屋発表会2016 1
  

Posted by トドロキサイクルプラザ at 10:52Comments(0)新製品展示会(2016年モデル)

2015年10月09日

【CARRERA・TIME・ORBEA発表会 2016モデル】

CARRERA(カレラ)、TIME(タイム)、ORBEA(オルベア)の発表会です。
各メーカーが続いてすみませんm(_ _)m

≪カレラ≫

AR01 フレームセット ¥490,000(税抜) ディスクフレームセット ¥510,000(税抜)
前三角形と後三角形を一体化させ完璧な重量バランスをとったAR01。
優れたハンドリング性能をもった、全く妥協のないフレームです。
軽量、高剛性、エアロダイナミクス、高精度、そして群を抜くパフォーマンスが疑う余地のないレーシング・マシンの基本性能として1台1台のAR01に備わっています。
AR01 2016 1
AR01 2016 2
フィブラ エボ フレームセット ¥280,000
グランフォンドのための理想的バイクです。
近未来的な形状を特徴とするフィブラは、2本のアーチを縦のシートチューブで繋いだ構造にすることで、前三角がユニークなシェイプを持ちながら高い剛性を確保することに成功しました。
後三角は一体化していて、コンパクトで剛性があり、反応性が高い設計となっています。
カレラ フィブラ 2016
エラクルエアー フレームセット¥400,000(税抜) ディスクフレームセット¥420,000(税抜)
プロ選手向けに開発されたフレームですが、あらゆるレベルのサイクリストに使っていただけます。
乗りやすさやエアロダイナミクスを犠牲にすることなく、フレーム全体の剛性向上に取り組みました。
カレラ エラクルエアー 2016 1
カレラ エラクルエアー 2016 2
≪TIME≫

※AKTiVはタイムで開発した振動を減らすフォークで、アクディブ・マス・ダンパーを内蔵することで振動発生個所で減衰効果を発揮させます。
Fluidity AKTiVフレーム¥490,000(税抜) ノーマルフレーム ¥410,000(税抜)
長距離・流れるようなライディング・パフォーマンス
長距離での流れるような走りが可能です。
TIME Fluidity 2016
Skylon AKTiVフレーム ¥600,000(税抜) ノーマルフレーム ¥520,000(税抜)
爆発力・パワー・制度。
フランスのタイム社カーボン縫製技術が爆発的な加速を可能にし、リズミカルなペダリングで風に向かって突き進みます。
TIME Skylon 2016
ペダル XPRESSO 各国カラー ¥22,000(税抜)
TIME ペダル2016 2
TIME ペダル2016
≪オルベア≫

AVANT HYDRO(アヴァンハイドロ) 105 ¥180,000(税抜) ティアグラ ¥150,000(税抜) SORA ¥120,000(税抜)
長距離を快適に走破するためのバイクです。
アヴァン ハイドロはホイールベースを長めに設定し、ロングライドでも安心安全なジオメトリを採用しています。
フレームはトリプルバデッドのハイドロフォーミングで形成され、アルミモデルでありながら振動吸収は抜群です。
オルベア アヴァンハイドロ 2016  

Posted by トドロキサイクルプラザ at 08:54Comments(0)新製品展示会(2016年モデル)

2015年10月06日

【チネリ発表会 2016モデル】

チネリ(Cinelli)の発表会です。

チネリ スーパーコルサ¥310,000(税抜)
伝説は40年以上もの時を越えて生き続けています。
チューブ素材は最新のニオビウム・スチールへ。
スーパーコルサ 2016 1
スーパーコルサ 2016 2
アップした写真。メッキがきれいです。
スーパーコルサ 2016 3
チネリ NEMO TIG ¥290,000
スチールのレースバイクが登場!
クラシックではなく性能を最重要視した、現代の最先端のパフォーマンス・スチール・フレームです。
ネモ ティグ 2016
チネリ EXPERIENCE 105完成車¥170,000(税抜) フレームセット¥98,000(税抜)
エントリーモデルのアルミバイクです。
日本の競輪フレームビルダーも多く使用している『COLUMBUS』のパイプを使用しています。
EXPERIENCE (イクスピリエンス)2016
EXPERIENCE (イクスピリエンス)2016 3
  

Posted by トドロキサイクルプラザ at 09:00Comments(0)新製品展示会(2016年モデル)

2015年10月03日

【BH BIKES 発表会 2016モデル】

BH BIKESの新車発表会です。
上位モデルのみ掲載していますが、初心者の方にも安心なエントリーモデル(¥135,000(税抜))もあります。
詳しくは店頭までお問合せください。

ULTRA LIGHT EVO
完成車¥720,000(税抜) フレーム¥420,000(税抜)
フレーム重量700gとは思えないしっかりとした踏み味があり、大きなパワーをかけて踏み込んだ際も気持ちよく加速していきます。
軽量の理由はフレーム成型時に発泡スチロール心材をいれ、高圧で作りこむ最新のEPS製法を採用したためです。
その結果、フレーム内部の余計なカーボンクズを除去し、驚異的な軽さと強さを実現しました。
低速からの踏み込みは飛ぶように軽いフィーリングであり、ヒルクライムはもちろん、加減速の激しいクリテリウムでも威力を発揮します。
ULTRA LIGHT EVO 2016
ULTRA LIGHT
ULTEGRA Di2¥490,000(税抜) 105¥390,000 フレーム¥350,000(税抜)
最新作である「ULTRA LIGHT EVO」と比較しても遜色のないフレーム重量780gと、驚きの軽さ。
EVOよりも乗り心地がとても良いため、レースのみならずロングライドや週末で登りを軽く快適に走りたい人にはオススメ。
昨今ボリュームのあるカーボンフレームが席巻している中にあり、細身なシルエットは長く愛着が持てる安心感があります。
コンポーネントにはフルULTEGRA Di2とRS-31が装備され、一切の妥協なく仕上げつつ50万円を切る価格はとてもお買い得です。
ULTRA LIGHT 2016
RX TEAM 105 HYDRO 
完成車¥385,000(税抜) フレーム¥250,000(税抜)
2015年シーズンより「弱虫ペダル・シクロクロスチーム」が駆るレーシングカーボンバイクです。
フレーム剛性が高いものの、フレーム全体のウィップ感が強いため、テンポの軽いペダリングが楽しめます。
付属のリアエンドを付けることでDISCホイール/ノーマルホイール両方対応しています。
RX TEAM 2016 1
G6 PRO
ULTEGRA Di2 ¥570,000(税抜) フレーム¥370,000(税抜)
エアロロードの流れを作ったレーシングモデルです。
前作からカーボン繊維を90%変更。伸びやかでバネ感のある走りが魅力的です。
ULTEGRA Di2はシマノのRS81ホイールを装備するなど、大変お買い得なスペックです。
G6 PRO 2016
AR105 
完成車¥250,000(税抜) フレーム¥160,000(税抜)
アルミロードでは稀な電動式/機械式の両方に対応しています。
大迫力のエアロダウンチューブと大口径BB386EVOのBBにより、踏み込んだパワーの全てと共に気持ちよく加速していきます。
フロントフォークにはトップモデルのG6PROと同じものを採用したことにより、レーシングバイクに相応しい乗り味とハンドリングです。
AR105 2016
AERO LIGHT ULTEGRA
完成車¥1,100,000(税抜) フレーム¥440,000(税抜)
AERO LIGHT ULTEGRA Di2 2016
EXPERT 27.5 DEORE¥160,000(税抜)
EXPERT 27.5 DEORE 2016
ULTIMATE 27.5 XT
完成車¥560,000(税抜) フレーム¥250,000(税抜)
ULTIMATE 27.5 XT 2016  

Posted by トドロキサイクルプラザ at 08:58Comments(0)新製品展示会(2016年モデル)

2015年09月19日

【KOGA、COMMENCAL、NEILPRYDE発表会 2016モデル】

品川で行われたKOGA(コガ)、COMMENCAL(コメンサル)、NEILPRYDE(ニールプライド)の発表会です。

<NEILPRYDE>

ZEPHYR フレームセット ¥234,800(税抜)
NEILPRYDEの他のバイクと同じDNAを共有しており、最高水準でレースを行えるようにデザインされています。
縦方向の振動吸収、安定したハンドリングと効率のよいパワー伝達。
これらはあなたが経験豊かなプロであろうが、アマチュアであろうが、誰もが求める大切な条件です。
だからこそ今までになかった、快適性と操作性を兼ね備えたZEPHYRは、あらゆるレベルのライダーに受け入れられるバイクと言えます。
ZEPHYR 2016

<COMMENCAL>

EL CAMINO MD ¥89,800(税抜)
あなたが長くMTB愛好者として生活するにあたり、必要な要素がすべてあります。
ただ単純に「楽しい乗り物」。650Bホイールは快適、愉快、軽量で効率的。
EL CAMIND 2016

<KOGA>

TEAM-R TIAGRA ¥149,800(税抜)
細身のクロモリパイプから漂うクラシカルな雰囲気に目が行きがちですが、しなやかさのその中に確かなレーシング性能が息づくフレームに仕上がっています。
カラーは伝統のKOGA BLUEをクラシカルな胴抜きデザインに仕上げています。
TEAM-R TIAGRA 2016
BEACH RACER ¥99,800(税抜)
シクロクロスバイクと29ERMTBの融合を見事に果たした新機軸のモデル。
高品質で細身のアルミフレームを採用し、滑らかなデザインの軽量Pinzaカーボンフォークが強度とコンフォート性能の両立を達成しています。
ビーチレースのような特殊コースだけでなく、オンロードやトレイルにも最適な新マルチパーパスモデル。
BEACH RACER 2016
SNOW CHAMP ¥199,800(税抜)
ビーチレーサーのコンセプトを更に発展させ、4.0インチ幅のタイヤを装着。
その名の通り、雪上や湿地すらも走破する話題のバイクシリーズです。
SNOW CHAMP 2016
BEACH RACER 2016 2
  

Posted by トドロキサイクルプラザ at 11:18Comments(0)新製品展示会(2016年モデル)

2015年09月18日

【Raleigh・ARAYA発表会 2016モデル】

蒲田で行われたRaleigh(ラレー)・ARAYA(アラヤ)発表会です。

まずはCRT1 ¥299,200(税抜)
1974年から採用された赤/黒/黄のカラーデザインは、発足当時から10年間変わることなく、欧州の様々なステージレースで注目を浴びました。
レイノルズ531マンガンモリブデン鋼フレームに、カンパ11段の現代コンポを搭載。
若干朱に近い、すごく綺麗な赤でした。
Raleigh 2016 7
そしてステンレスフレームCRS ¥232,000(税抜)
一般的クロモリの1.5倍の高強度、高い硬度を有した次代のSUS630。
理想的な強度と剛性、乗車フィーリングまで獲得することに成功しました。
Raleigh 2016 1
Raleigh 2016 2
新モデルのTRM ¥68,000(税抜)
女性向けのシティライドモデルです。
泥除け、チェーンガードと実用主義が結実されています。
Raleigh 2016 10
Raleigh 2016 11
RFL ¥64,000(税抜)
Raleigh 2016 3
CRN ¥128,000(税抜)
Raleigh 2016 4
CRF ¥170,000(税抜)
Raleigh 2016 5
ARAYA EXR ¥130,000(税抜)
Raleigh 2016 8
ARAYA MFB ¥96,000(税抜)
Raleigh 2016 9


  

Posted by トドロキサイクルプラザ at 14:01Comments(0)新製品展示会(2016年モデル)

2015年09月18日

【SHIMANO発表会 2016】

品川で行われたSHIMANO(シマノ)の発表会です。
かいつまみと、以下のコンポーネントがモデルチェンジです。

◆MTB
DEORE XT
ACERA
Tourney
◆TREKKING
ACERA

◆ROAD
Tiagra
On-road Hydraulic Disc Brake

◆COMFORT
Nexus

展示会の様子。ウェア関係です。
SHIMANO2016 1
NEW Tiagra 暗くてすみません。
SHIMANO2016 2
NEW DEORE XT スプロケットが40t、42tと大きいです。
SHIMANO2016 3
NEW DEORE XT ディレイラー部分
SHIMANO2016 4
バーエンドキャップ
SHIMANO2016 5
  

Posted by トドロキサイクルプラザ at 13:29Comments(0)新製品展示会(2016年モデル)

2015年09月11日

【ルイガノ発表会 2016モデル】

東京で行われたLOUIS GARNEAU(ルイガノ)の新車発表会に行って参りました。
台数が多いため割愛させていただきます。
※各車種の掲載色は一部となります。

新しいカタログも置いていますので、ご覧になりたい方はお気軽にお申し付けください。

CASPER PRO ¥68,000(税抜)
山も街も気軽に楽しめる27.5インチタイヤ採用のカジュアルMTB
CASPER PRO2016
Jシリーズ(20インチ、22インチ、24インチ) ¥41,000(税抜)
安全&快適性を追求した6段変速ギヤ装備のジュニアモデル
J20 2016
CHASSE24 ¥56,000(税抜)
大人にだって負けない、走りが自慢のジュニア用クロスバイク
CHASSE24 2016
TIREUR ¥63,000(税抜)
快適な街乗りに照準を絞った新しいアーバンバイク
TIREUR2016
MV 1M ¥63,000(税抜)
細身のフレームでさわやかなクロモリミキストミニベロ
MV 1M 2016
MV1 ¥56,000(税抜)
スニーカー感覚で楽しめる軽快・街乗り小径車
MV1 2016
MV2 PRO ¥85,000(税抜)
サスペンション+ディスクブレーキ搭載の高性能ミニベロ
MV2 PRO 2016
BTN ¥78,000(税抜)
アーバンライドからポタリングまで快適に疾走するクロモリカジュアルバイク
BTN 2016
HST3 ¥120,000(税抜)
走るシチュエーションを選ばない自由なグラベルロードのアルミモデル
HST3 2016  

Posted by トドロキサイクルプラザ at 18:36Comments(0)新製品展示会(2016年モデル)

2015年09月11日

【KONA発表会 2016モデル】

東京で行われたKONAの新車発表会に行って参りました。
台数が多いため割愛させていただきます。
※各車種の掲載色は一部となります。

新しいカタログも置いていますので、ご覧になりたい方はお気軽にお申し付けください。

WO ¥227,000(税抜)
KONAのファットバイクです。
フォークが剛性アップし、前後スルーアクスル仕様に変更されました。
WO 2016

UNIT ¥122,000
レイノルズ520クロモリ素材の29インチフレームです。
シングルスピードですが、可変式ドロップアウトを採用しているのでギア比の変更も容易にできます。
オプションのドロップアウトに変更することで変速機の取り付けが可能です。
UNIT 2016

PENT HOUSE ¥102,000
HONKYTONKをリーズナブルにしたモデルです。
クロモリロードを手軽に楽しむことができます。
PENT HOUSE 2016
  

Posted by トドロキサイクルプラザ at 11:09Comments(0)新製品展示会(2016年モデル)

2015年09月05日

【コルナゴ発表会 2016モデル】

横浜のYCCヨコハマ創造都市センターで行われたCOLNAGO(コルナゴ)の新車発表会に行って参りました。
台数が多いため割愛させていただきます。
※各車種の掲載色は一部となります。

新しいカタログも置いていますので、ご覧になりたい方はお気軽にお申し付けください。

C60 フレーム¥665,000(税抜) DISC仕様¥695,000(税抜)
C60 2016 1
C60 2016 2
C60 2016 3

Arabesque(日本限定60本) フレーム¥400,000(税抜)
Arabesque2016

ACR 105 ¥310,000(税抜)
ACR 2016 1
ACR 2016 2

MONDO Tiagra¥150,000(税抜)、SORA¥130,000(税抜)
STRADAと同じフレームで、Tigra/SORA仕様によろリーズナブルな値段設定となっています。
MONDO 2016 1
MONDO 2016 2

CX-ZERO ALU 105¥205,000(税抜)、フレーム¥165,000(税抜)
CX-ZERO ALU2016

REZZO ¥220,000(税抜)
REZZO 2016 1
REZZO 2016 2
REZZO 2016 3

シューズ リンタマン ¥19,800(税抜)~
ケーブルのかけかたを変えることで、幅広にもスタンダードにも設定できるシューズです。
お値段は¥19,800(税抜)と少々お高めですが、試着したところ非常にフィットします。
ご自分の足設定に合わせてワイヤーを閉められるので非常に具合が良かったです。
(メーカー様によるとすぐに売り切れてしまうとか。)
リンタマン2016  

Posted by トドロキサイクルプラザ at 17:17Comments(1)新製品展示会(2016年モデル)