創業90年 確かな技術と安心のサービスをご提供いたします。
TEL.026-226-7121 水曜定休 AM9:00~PM7:00|修理はPM6:00まで

2016年11月20日

【えびす講 宵えびす2016】

毎年11月19日に行われる『宵えびす』へ行って参りました。
えびす講 宵えびす2016 2
えびす講といえば花火大会ですが、そもそもは11月18日より20日の3日間、
17日  前夜祭
19日  宵えびす  終夜
20日  本えびす(例大祭)
この順番にえびすの神の御神徳を称え参拝し、その年の御神徳への感謝と翌年の御祈願をします。

毎年、商売繁盛を祈願して参拝しています。

西宮神社の様子。
えびす講 宵えびす2016 1
大分人が賑わっていました。
えびす講 宵えびす2016 3
宵えびすといえば社頭のだるま・熊手。ところせましと販売されていました。
えびす講 宵えびす2016 4
昔はとても寒い時期に行われてました。
実際、例年ドラム缶に火を焚いていますが、それがなくても普通に過ごせるくらいなので、かなり暖かいということでしょう。
えびす講 宵えびす2016 5
えびす講 宵えびす2016 7
えびす講 宵えびす2016 8
いろいろ模索した結果、今年はこちらの熊手を購入しました。(´ω`*)
えびす講 宵えびす2016 6
また一年、お願いします。<(_ _)>  

Posted by トドロキサイクルプラザ at 09:22Comments(0)雑記