創業90年 確かな技術と安心のサービスをご提供いたします。
TEL.026-226-7121 水曜定休 AM9:00~PM7:00|修理はPM6:00まで

2017年07月13日

【続・ディレイラーハンガーの修理】

先日破損してしまった『ディレイラーハンガー』。
【ディレイラーハンガーの修理】
補修パーツが届いたので取付です。
【続・ディレイラーハンガーの修理】
ディレイラーハンガーにディレイラーを取り付け。
【続・ディレイラーハンガーの修理】
新しいチェーンを取り付けて組み付け完了。
【続・ディレイラーハンガーの修理】
最悪リアディレイラーの故障も・・・と考えられましたが、調整後に試乗したところ問題なし。

無事に修理完了です。

仕方ないことなのですが、ディレイラーハンガーはフレーム毎に形が違うため、補修パーツを探すためにちょっと一苦労。

フレームの名前から始まり、年式まで調べる必要があります。

ディレイラーハンガーの形、統一されないかなぁ・・・と儚い思いがある今日この頃でした。

同じカテゴリー(修理関連)の記事画像
【おさらい 仏式バルブの空気充填】
【リンタマンシューズの破損交換(筆者の例)】
【部分メンテナンス 随時受け付け中!】
【故障の連鎖?】
【シマノDi2(電動コンポ)のメンテ】
【傷なおし】
同じカテゴリー(修理関連)の記事
 【おさらい 仏式バルブの空気充填】 (2018-10-29 10:14)
 【リンタマンシューズの破損交換(筆者の例)】 (2018-03-06 09:31)
 【部分メンテナンス 随時受け付け中!】 (2018-01-29 08:58)
 【故障の連鎖?】 (2018-01-16 09:03)
 【シマノDi2(電動コンポ)のメンテ】 (2018-01-15 09:14)
 【傷なおし】 (2018-01-13 09:04)

Posted by トドロキサイクルプラザ at 14:38│Comments(0)修理関連
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。