2017年02月06日
【引き取り自転車のレストア】
先日MTBの新車をご購入いただいたお客様から、以前乗られていたMTBを引き取りました。
「20年近く乗っていて大分傷んでいる。」というお話を聞き、「こちらにお持ちいただければ処分します。」というお話をしたところ、即お持ちいただきました。
いざ見てみると・・・なんと、スペシャライズドのスタンプジャンパーではないですか。(;´∀`)
とはいえサスペンションは機能せず。
しかしフレームそのものは問題なく、捨てるのはもったいない!
タイヤ交換、スタンド取り付け、サスペンション交換、サドル取り付け、カギの取り付け、フロントディレイラーの交換、ワイヤー交換、ブレーキシュー交換・・・。
やることは結構ありますが、綺麗にレストアして修理時のお客様貸し出し用として活用させていただきます。

年式が経過したバイクも味が出ていいですね♪
「20年近く乗っていて大分傷んでいる。」というお話を聞き、「こちらにお持ちいただければ処分します。」というお話をしたところ、即お持ちいただきました。
いざ見てみると・・・なんと、スペシャライズドのスタンプジャンパーではないですか。(;´∀`)
とはいえサスペンションは機能せず。
しかしフレームそのものは問題なく、捨てるのはもったいない!
タイヤ交換、スタンド取り付け、サスペンション交換、サドル取り付け、カギの取り付け、フロントディレイラーの交換、ワイヤー交換、ブレーキシュー交換・・・。
やることは結構ありますが、綺麗にレストアして修理時のお客様貸し出し用として活用させていただきます。
年式が経過したバイクも味が出ていいですね♪
Posted by トドロキサイクルプラザ at 09:21│Comments(0)
│修理関連