創業90年 確かな技術と安心のサービスをご提供いたします。
TEL.026-226-7121 水曜定休 AM9:00~PM7:00|修理はPM6:00まで

2015年12月24日

【有志ライド 林道トレイル 2015/12/23(水)】

先日行った林道のライドレポートです。
今回はトレイルということでマウンテンバイクで走ってきました。

林道を登りきってから、更に林道を登ったため、かなりの登りになりました。
帰りはその登りを覆すかのような下り一辺倒!

普段ロードバイク乗りですが、マウンテンバイクは一味違う!
未舗装の道をいかにテクで上るか、下るか、バランス力を問われる感じですね。

そして、誠に残念なことにライドを楽しみ過ぎた結果、サイクルコンピューターを落とした事実に気づけず、なくしてしまいました。(´;ω;`)

なので、今回のライド結果はありません。(;´∀`)

今後どうしよう~(;´・ω・)・・・新しいの買います(*´ω`)

前置きが長くなりましたが、レポートです。

<ライド内容>

今回はお客様数名がご同行です。

朝10:00に集合して、いざ出発!
2015/12/23(水) 1
まずは林道を駆け上がります。スタートからひたすら登りです。
2015/12/23(水) 111
5kmほど登ったところで休憩。
2015/12/23(水) 2
よいしょよいしょ。いえーい!
2015/12/23(水) 3
ファットバイク参上!
2015/12/23(水) 4
1時間半ほど登り、地蔵峠頂上に到着!

ここで一旦補給食で補給。

頂上から更に登りへ!

途中、アルプスの山々が一望できました。天気が曇っていたのが残念。
2015/12/23(水) 5
奥へ進むと積雪ゾーン!若干タイヤを取られて苦戦。
2015/12/23(水) 6
そして、1時間ほど登って登り完了!

後はひたすら下るだけです。

林道を駆け巡ります。
2015/12/23(水) 7
2015/12/23(水) 8
約3時間くらい登ったので、下りは4~50分くらい続きました。

楽しい!けど違う筋肉を使うため結構疲れました。(;´∀`)

そして、無事ライド完了。

終わってみれば泥だらけ!
2015/12/23(水) 9
2015/12/23(水) 10
汚れてなんぼの世界ですね(笑)

下りが始まる前に空気圧を抜いていたため、帰りに空気を補充!
2015/12/23(水) 11

皆様、お疲れ様でした。怪我もなく無事に終わりました。

体が冷え切ったいたので、帰りに蕪村さんでラーメンをいただきました。
2015/12/23(水) 12

<総評>

この時期にしては気温が高め。(日中10℃くらい?)

自転車はまだまだ乗れます。(雪降らなければ!)

山の中は要所で雪が積もっているところもあるので、山を走られる方は要注意!

あと、シューズカバーは必須です。(例のごとく忘れました(;´∀`))

来年、マウンテンライドも組み込めていければな~と思います。

同じカテゴリー(ツーリング2015)の記事画像
【個人ライド 須坂くだもの街道~道の駅北信州やまのうち 2015/12/09】
【個人ライド 朝日山~小田切~陣馬平山 2015/12/2(水)】
【有志ライド 茶臼山~信州新町 2015/11/23(月)】
【個人ライド 聖湖~信州新町 2015/11/4(水)】
【個人ライド 聖湖~青木村 2015/10/28(水)】
【個人ライド  大座法師池(茂菅経由)~鏡池~野尻湖 2015/10/21(水)】
同じカテゴリー(ツーリング2015)の記事
 【動画 MTBトレイル2015.12.23】 (2015-12-28 09:01)
 【個人ライド 須坂くだもの街道~道の駅北信州やまのうち 2015/12/09】 (2015-12-10 09:22)
 【個人ライド 朝日山~小田切~陣馬平山 2015/12/2(水)】 (2015-12-03 11:01)
 【有志ライド 茶臼山~信州新町 2015/11/23(月)】 (2015-11-24 09:37)
 【個人ライド 聖湖~信州新町 2015/11/4(水)】 (2015-11-05 09:55)
 【個人ライド 聖湖~青木村 2015/10/28(水)】 (2015-10-29 09:28)

Posted by トドロキサイクルプラザ at 09:35│Comments(0)ツーリング2015
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。