創業90年 確かな技術と安心のサービスをご提供いたします。
TEL.026-226-7121 水曜定休 AM9:00~PM7:00|修理はPM6:00まで

2015年10月22日

【個人ライド  大座法師池(茂菅経由)~鏡池~野尻湖 2015/10/21(水)】

紅葉真っ盛り!ということで鏡池に向けてライドを行いました。
鏡池だけでは飽き足らず、野尻湖まで走り、ついでにサンクゼールまで行って参りました。
距離約90 km、上昇高度1643 mとなかなか走りごたえのあるライドとなりました。
今回のライド結果はこちらになります。

<ライド内容>

信大教育学部上の茂菅経由で大座法師池へ。神代桜経由だったため意外に急でした。(10%~12%が続く感じ)
大座法師池~野尻湖2015 1
大座法師池の下側に出て、まずは大座法師池に到着。
大座法師池~野尻湖2015 2
「よつかど」さんのお蕎麦をいただきたかったので、まずはお蕎麦に向けてGO!
大座法師池~野尻湖2015 3
きのこ蕎麦をいただきました。細麺でおいしかったです^^
サツマイモも食べ放題でした。
大座法師池~野尻湖2015 4
「よつかど」さんを後に鏡池へ。すでに紅葉が綺麗です。
大座法師池~野尻湖2015 5
鏡池までの道のりは中々の登りっぷり。10%が延々と続きます。
そして・・・鏡池到着!山側が若干霞んでいたのがちょっと残念。
大座法師池~野尻湖2015 8
平日にも関わらず人が大賑わいでした。すごいです鏡池。
大座法師池~野尻湖2015 9
昔は釣りができたのに今は禁止だそうです。寂しい・・・。
大座法師池~野尻湖2015 7
鏡池を後にして信濃町経由で野尻湖へ。鏡池とは違い人が少なかったです。
大座法師池~野尻湖2015 11
野尻湖を一周し、そのまま帰るのももったいないと思いサンクゼールへ。
大座法師池~野尻湖2015 15
ワインの試飲はできませんでしたが、ナイヤガラを購入してきました。
サンクゼールでの景色もよかったです♪
大座法師池~野尻湖2015 12
大座法師池~野尻湖2015 13
ジェラードで乾杯っ。
大座法師池~野尻湖2015 14

というわけで無事ツーリング終了。
秋の割には非常に暖かい中でのライドとなりました。
紅葉をご覧になっていない方は是非是非。

同じカテゴリー(ツーリング2015)の記事画像
【有志ライド 林道トレイル 2015/12/23(水)】
【個人ライド 須坂くだもの街道~道の駅北信州やまのうち 2015/12/09】
【個人ライド 朝日山~小田切~陣馬平山 2015/12/2(水)】
【有志ライド 茶臼山~信州新町 2015/11/23(月)】
【個人ライド 聖湖~信州新町 2015/11/4(水)】
【個人ライド 聖湖~青木村 2015/10/28(水)】
同じカテゴリー(ツーリング2015)の記事
 【動画 MTBトレイル2015.12.23】 (2015-12-28 09:01)
 【有志ライド 林道トレイル 2015/12/23(水)】 (2015-12-24 09:35)
 【個人ライド 須坂くだもの街道~道の駅北信州やまのうち 2015/12/09】 (2015-12-10 09:22)
 【個人ライド 朝日山~小田切~陣馬平山 2015/12/2(水)】 (2015-12-03 11:01)
 【有志ライド 茶臼山~信州新町 2015/11/23(月)】 (2015-11-24 09:37)
 【個人ライド 聖湖~信州新町 2015/11/4(水)】 (2015-11-05 09:55)

Posted by トドロキサイクルプラザ at 09:28│Comments(1)ツーリング2015
この記事へのコメント
てっちゃん,こんばんは.

鏡池では紅葉は見頃を過ぎていたようで,そこはちょっと残念でしたね.そこは私も自転車で行ったことはあるけど,池の畔に憩う人々も合わせて眺めれば,どこか何かで見た名画のようです.

信濃町へ下って,トウモロコシ屋さんのある三叉路の所から霊仙寺湖を通って大座法師池へ戻る飯綱山麓循環コースもまたオツなもの.今度はミズバショウの咲くころに行ってみては如何かな.
Posted by マイロネフ at 2015年10月22日 20:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。