創業90年 確かな技術と安心のサービスをご提供いたします。
TEL.026-226-7121 水曜定休 AM9:00~PM7:00|修理はPM6:00まで

2018年02月25日

【OTION ブレーキ&シフトレバー 滑り止めテープ】

ブレーキ&シフトレバーに貼り付ける滑り止めテープのご紹介です。(税別価格: 2,300円 )
【OTION ブレーキ&シフトレバー 滑り止めテープ】
早速貼り付けです。

「表面温度が20~50°の時が貼り付けには最適」と書かれていたので、パーツクリーナーで汚れを綺麗にしてからドライヤーを使い温めます。
【OTION ブレーキ&シフトレバー 滑り止めテープ】
そして貼り付け。貼り付け前がこちら。
【OTION ブレーキ&シフトレバー 滑り止めテープ】
貼り付け後。『ULTEGRA』の文字が隠れちゃいました。
【OTION ブレーキ&シフトレバー 滑り止めテープ】
触り心地はすごい柔らかいワシャワシャな素材。素手で触ると気持ちいいです。(グローブありきなので素手はあまり関係ないですが。)

完成がこちら。作業は10分もかかりませんでした。
【OTION ブレーキ&シフトレバー 滑り止めテープ】

しかしこのテープ、在庫しておきたいですが・・・
『シマノ・メカニカル用 / シマノ・Di2用 / スラム・メカニカル用 / カンパ及びユニバーサル用』
と種類が豊富ですので当ショップでは「シマノ・メカニカル用」のみ在庫予定です。

他は発注が必要となりますのでご了承くださいませ。
(だいたい2~3日で入荷できます。)

ちなみに、『サドルグリップ』も販売されています。(税別価格:1,900円 )
【OTION ブレーキ&シフトレバー 滑り止めテープ】

<製品概要>

ヤモリの皮膚のようなマイクロ織毛が表面にあり、裏面は接着剤が塗布されている。
表面のマイクロ織毛により、ショック吸収効果があり、晴天・雨天にかかわらず高いグリップ力を提供する。

シマノ・メカニカル用 / シマノ・Di2用 / スラム・メカニカル用 / カンパ及びユニバーサル用

取付けについて:
1. 貼り付け部分の表面温度が20~50°の時が貼り付けには最適です。
2. 貼り付け部分が油や汚れの付いていないきれいな状態にします。
3. 裏側の保護シートをはがします。
4. OTIONのグリップをしっかりと貼り付けます。
5. 接着のために最低4時間そのままにします。

※グリップ上の白いOTIONロゴは使用につれてはがれてきますが、性能に変わりはありません。
※取り付けるレバーの形状に合わない場合はカットしてご使用ください。

公式ページ http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/8563


同じカテゴリー(商品情報)の記事画像
【Bryton新製品 Aero 60 入荷しました。】
【A&F シアトルスポーツ CycleFire アクセルライト 入荷しました。】
【リーズナブルなウェア ファンキアー】
【BONXの感想】
【BONX ハンズフリー通話グッズ】
【TNI ケータイゲージ(ホース付き)&マルニ(Maruni) 調整式アダプター】
同じカテゴリー(商品情報)の記事
 【Bryton新製品 Aero 60 入荷しました。】 (2018-10-16 10:01)
 【A&F シアトルスポーツ CycleFire アクセルライト 入荷しました。】 (2018-09-17 08:59)
 【リーズナブルなウェア ファンキアー】 (2018-08-20 09:14)
 【BONXの感想】 (2018-07-27 09:05)
 【BONX ハンズフリー通話グッズ】 (2018-07-17 08:56)
 【TNI ケータイゲージ(ホース付き)&マルニ(Maruni) 調整式アダプター】 (2018-07-13 09:18)

Posted by トドロキサイクルプラザ at 09:40│Comments(0)商品情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。