創業90年 確かな技術と安心のサービスをご提供いたします。
TEL.026-226-7121 水曜定休 AM9:00~PM7:00|修理はPM6:00まで

2017年05月15日

【大会準備】

今週末の5/21(日)は大会が多いです。
(車坂、あずみの、高山村、佐渡 等々)

大会エントリーされている皆様、準備の程はいかがでしょうか?

当日に必要なチェックリストがあると、忘れ物の心配がありません。

参考までに NPO法人やまなしサイクルプロジェクト主催の『南アルプスロングライド』持ち物チェックリストをこちらにご紹介いたします。
http://yamanashi-cycle.org/mal/pdf/checklist2016.pdf

自転車本体に始まり、予備チューブ等、大会に必要なリストが載っています。

あとは当日までの体調管理はもちろんのこと、念のためバイクのチェックをお忘れないよう、大会に向けて準備をしっかり行いましょう。

ケガ・事故なく安全に楽しく参加できるよう、皆様のご武運をお祈り致します。


同じカテゴリー(耳より情報)の記事画像
【NINER パニアバッグ問題 その後・・・】
【豆知識?バルブキャップの役割】
【おさらい 仏式バルブの空気充填】
【長野市サイクリングマップ 追加情報(Web版)】
【アウトドア・キャンプ用品 A&F 取扱始めました(注意点あり)】
【長野市サイクリングマップ(配布用) 新規作成のご案内】
同じカテゴリー(耳より情報)の記事
 【NINER パニアバッグ問題 その後・・・】 (2018-12-22 08:56)
 【日々お勉強】 (2018-12-14 13:33)
 【豆知識?バルブキャップの役割】 (2018-11-26 09:28)
 【えびす講煙火大会2018】 (2018-11-23 09:00)
 【おさらい 仏式バルブの空気充填】 (2018-10-29 10:14)
 【長野市サイクリングマップ 追加情報(Web版)】 (2018-09-07 09:02)

Posted by トドロキサイクルプラザ at 09:08│Comments(0)耳より情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。