創業90年 確かな技術と安心のサービスをご提供いたします。
TEL.026-226-7121 水曜定休 AM9:00~PM7:00|修理はPM6:00まで

2017年11月21日

【注意喚起!事故多発しています。】

この一週間で事故による修理が三件発生しています。

推測になりますが、暗くなる時間が早まっていること、寒くなって判断が遅れてしまう、ではないかと思います。(重ね重ねになりますが、あくまで推測です。)

今一度自転車での走行は十分にご注意いただき、今一度ライトの不良等がないかご確認くださいませ。

なお、以前にも取り上げました自転車の取り締まりに関する注意事項を以下に掲載します。

特に無灯火、右側走行禁止はご注意を!広い歩道であっても右側走行は原則禁止です。

<概要>

平成27年6月1日より、交通の危険を生じさせる違反を繰り返す自転車の運転者には、安全運転を行わせるため講習の受講が義務づけられます(子どもでも14歳以上は対象)。

 1 信号無視   
 2 通行禁止違反 
 3 歩行者用道路徐行違反
 4 通行区分違反
 5 路側帯通行時の歩行者通行妨害
 6 遮断踏切立入り  
 7 交差点安全進行義務違反等
 8 交差点優先車妨害等
 9 環状交差点の安全進行義務違反
10 指定場所一時不停止等
11 歩道通行時の通行方法違反
12 ブレーキ不良自転車運転
13 酒酔い運転
14 安全運転義務違反

3年以内に2回以上違反した場合、講習時間3時間+講習料5,700円です。受講無視で5万円以下の罰金。
そして、『前科』もつきます。十分にご注意ください。
※詳細はリンク先をご参照ください。
http://www.think-sp.com/2015/01/28/dokoho-kaisei-2015-6-1/

【注意喚起!事故多発しています。】


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
【お店裏手空き家 解体工事終了】
【水たまりに氷】
【お店裏手空き家 解体工事開始 12月末まで】
【SHIMANO 2019年カレンダー プレゼント】
【ブログ引っ越しの予告】
【当ショップステッカー ブラック追加】
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 【※※※ ブログ変更します ※※※】 (2018-12-28 09:00)
 【お店裏手空き家 解体工事終了】 (2018-12-21 09:01)
 【水たまりに氷】 (2018-12-16 09:03)
 【お店裏手空き家 解体工事開始 12月末まで】 (2018-12-08 09:02)
 【SHIMANO 2019年カレンダー プレゼント】 (2018-12-02 08:57)
 【新ブログ先のテスト 第二弾】 (2018-11-27 11:20)

Posted by トドロキサイクルプラザ at 09:00│Comments(0)お知らせ★重要★
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。