創業90年 確かな技術と安心のサービスをご提供いたします。
TEL.026-226-7121 水曜定休 AM9:00~PM7:00|修理はPM6:00まで

2017年11月05日

【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】

今年はショップイベントがことごとく雨・・・。

今年最後となるショップイベント『上田ツーリング』当日の予報が50%と怪しい天気、、、が一変!今年一番の晴天で行うことができました!

参加人数は22名+ショップ4名と、今年一番多い参加人数となる大盛況となりました。

平均気温 13.7 °C、高度上昇 680 m、乗車時間10:00:17(休憩含む) 、距離 100.93km。


<ライド内容>

朝9:00に川中島古戦場に集合。集合写真を撮影。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
千曲川河川敷を通って上田へ向かいます。天気はサイコーです!
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
以下、土手沿い走行の写真ラッシュが続きます!人数が多いので公平に皆様のお写真を掲載します。(^^;

皆さん、チョー楽しそうです♪
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
千曲市八幡の『武水別神社』で小休止。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
『上山田温泉』へ。本当に天気が素晴らしい♪
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
足湯『カラコロの湯』で休憩します。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
次は上田の道の駅へ。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
11:30頃に到着。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
本日は『秋の収穫祭』で大賑わい!!
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
こちらで各自、お昼休憩にしました。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
大きい鍋でお芋が煮られていました。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
トン汁も。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
私は『馬鹿(うましか)バーガー』をいただきました。『うましか』とフリガナしてあったのに『バカ一つですね?』と言われました。(注文受けてくれた女の子。)狙いはそこか!と。(笑)
味はモ●バーガーに近かったですが、それよりおいしかった!さらに馬と鹿の肉でとてもヘルシーでした♪
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
他にも『新そば 500円』だったり、『ポリ容器を100円で買って、収穫野菜料理食べ放題(ジャガバタ、トン汁等々)』と、かなりゴージャスなイベントでした!満車状態ですごいことになってました。(^^;

腹ごしらえを終え、12時過ぎに上田城址へ。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
城門前で記念撮影させていただきました。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
真田の赤備えを装備した・・・猫ちゃん(n*´ω`*n)でも大勢にカメラ向けられて、すごいご機嫌ナナメでした。(;^ω^)
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
城門中には綺麗なイチョウが真っ黄色♪マッチョポーズで気合をいれます。(?)
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
城門近くの景色もきれいでした。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
丁度この日、真田丸にちなんで俳優の草刈正雄さんがゲストで来ていました!が、人が多すぎて肉眼で確認できませんでした。(;^ω^)写真だけなんとか。。。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
上田城址を堪能し、帰路へ。

15:00頃に上山田温泉で小休止し、一旦ここで解散します。

坂道希望があったので、オプショナル組は千曲展望台コースへ!若干坂に飢えてしまった方もいたようで・・・。(笑)

頑張って登っていきます。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
そして展望台!綺麗な夕日が丁度見れました。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
記念撮影。
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
その後、河川敷に戻り、古戦場へ帰ります。夕日が真っ赤に・・・今年ももうイベント終わりかぁ・・・と黄昏ちゃいます。(´;ω;`)
【上田紅葉ツーリング 2017.11.3(金)】
ギリギリ暗くなる前の17:00頃に皆さんゴール!

2017年ラストイベント 上田ツーリング、無事に終了です!

<総評>

ほぼ絶望的だった天気が一転して快晴に!

朝は6℃、昼は20℃とウェアの着こなしが難しい一日でしたが、朝をのぞけば全体的に暖かい一日でしたので、とても走りやすいライドとなりました。

参加人数も多めの中、パンク等のトラブルがなく奇跡的だったかなと思います。
(若干一名、家から200mでパンクしちゃった人もいましたが。(;^ω^))

上田では道の駅で秋の収穫祭、上田城址で紅葉だけでなく草刈正雄さんもイベントで登場。

今年最後の締めくくりとしては、かなり大満足なイベントができました!

しかし今年一年のイベントを振り返ってみると・・・。

4月あんず 雨天中止
4月飯山 開催。でも帰りに土砂降り。
6月坂城 開催。晴れ。
7月苗名滝 雨天中止
9月戸隠 開催。晴れ。
10月仁科三湖 雨天中止
11月上田 開催。快晴!

うーん、半分ほどしかできてない・・・仕方ないですが天気に恵まれない年でした。(;^_^A来年はもっと晴れてほしいですね。(>_<)

来年の初回イベントは4月の千曲市あんずツーリングまでおあずけとなります。寂しくなりますね・・・。

参加された方々、お疲れ様でした!来年もまたよろしくお願いします。m(_ _)m
※裏では有志を募ってもうちょっと何かやろうかな?とはちょっと計画しています。


同じカテゴリー(ツーリング2017)の記事画像
【2017年 有志ライド 総まとめ】
【2017年 ショップイベント 総まとめ】
【真冬の聖湖 2017.12.20(水)】
【FELT FR1 DISC 試走ライド 神代桜~善光寺】
【地蔵峠 2017.11.29(水)】
【牟礼~飯山(神戸の大イチョウ) 2017.11.22(水)】
同じカテゴリー(ツーリング2017)の記事
 【2017年 有志ライド 総まとめ】 (2017-12-28 09:27)
 【2017年 ショップイベント 総まとめ】 (2017-12-25 08:58)
 【真冬の聖湖 2017.12.20(水)】 (2017-12-21 10:05)
 【FELT FR1 DISC 試走ライド 神代桜~善光寺】 (2017-12-08 09:00)
 【地蔵峠 2017.11.29(水)】 (2017-12-01 09:17)
 【牟礼~飯山(神戸の大イチョウ) 2017.11.22(水)】 (2017-11-23 10:50)

Posted by トドロキサイクルプラザ at 08:56│Comments(0)ツーリング2017ショップイベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。