2016年11月24日
【有志ライド 古戦場~茶臼山~信州新町~中条 2016.11.23(水)】
シーズンオフ手前!
勤労感謝の日が定休日と重なったので、有志ライドを行いました。
平均気温 2.0°C、高度上昇 1,189m、乗車時間4:01:33(休憩含まない) 、距離 82.03km。
今回のライド結果はこちらになります。※題名をクリックしていただくと詳細が確認できます。
<ライド内容>
朝9:30に川中島古戦場集合。
えびす講花火大会で渋滞を危惧して皆さん自走で集合です。

河川敷を通って茶臼山を登ります。



茶臼山動物園に到着!


その後川中島カントリーを抜けて信州新町へ。
この辺りでちらっと雪が降り始めました。(^▽^;)すぐ止んだので問題なし。ついに雪・・・です。
そして、ここでチェーンが切れる寸前になるトラブル発生・・・。
前と違うバイクです・・・なんとかピンを押し戻しただけで解決。最近よくチェーントラブルに出くわします。(-_-;)
まずは久米路峡に入ります。紅葉が綺麗だそうなので、来年見に来たいです。
(佐久間象山お手植えのもみじが有名とのこと。)

19号線を通り、12:30頃にお食事処『ひはら』さんへ。


信州新町名物 ジンギスカンをいただきます。

ジンギスカン定食 + お蕎麦をいただきました。



焼いてる様子。

お食事後、19号線を通って中条を抜けます。
ここが最後の坂道。皆さん頑張って登ります。(途中10%前後の勾配ありの登り外ある坂でした。)
14:30頃に中条道の駅に到着。
豆乳ドーナッツセットをいただきます。休憩スペースもあり、ゆっくり休憩できていいところです♪

その後、帰路へ。16:30頃にライド終了。
暗くなる前に終えることができました。
夜はえびす講煙火大会。
現地には赴きませんでしたが、自宅からちょろっと見えたので自宅鑑賞。綺麗な花火が見えました♪


<総評>
いよいよ11月終わり、そして本日は見事な積雪。滑り込みセーフのライドでした。(;´・ω・)

平均気温は2℃と、もう真冬並みの寒さで凍えながらライドでした。(^_^;)
とはいえ、走ってる最中は丁度良い(むしろちょっと暑いくらい)でした。
停車時 または 下りは寒い、とはいえ自分は防寒していったので寒かったのは指先くらいでした。
皆様とのライドも今年は最後になりそうです・・・。
寂しくなりますが、次回ライドは4月 千曲市あんずツーリング。
その前に正月ライドなんかできたらいいな~と考えてます。
今年一年、いろいろなライドに参加いただいた方々、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。(早いセリフですが。(;´∀`))
勤労感謝の日が定休日と重なったので、有志ライドを行いました。
平均気温 2.0°C、高度上昇 1,189m、乗車時間4:01:33(休憩含まない) 、距離 82.03km。
今回のライド結果はこちらになります。※題名をクリックしていただくと詳細が確認できます。
<ライド内容>
朝9:30に川中島古戦場集合。
えびす講花火大会で渋滞を危惧して皆さん自走で集合です。
河川敷を通って茶臼山を登ります。
茶臼山動物園に到着!
その後川中島カントリーを抜けて信州新町へ。
この辺りでちらっと雪が降り始めました。(^▽^;)すぐ止んだので問題なし。ついに雪・・・です。
そして、ここでチェーンが切れる寸前になるトラブル発生・・・。
前と違うバイクです・・・なんとかピンを押し戻しただけで解決。最近よくチェーントラブルに出くわします。(-_-;)
まずは久米路峡に入ります。紅葉が綺麗だそうなので、来年見に来たいです。
(佐久間象山お手植えのもみじが有名とのこと。)
19号線を通り、12:30頃にお食事処『ひはら』さんへ。
信州新町名物 ジンギスカンをいただきます。
ジンギスカン定食 + お蕎麦をいただきました。
焼いてる様子。
お食事後、19号線を通って中条を抜けます。
ここが最後の坂道。皆さん頑張って登ります。(途中10%前後の勾配ありの登り外ある坂でした。)
14:30頃に中条道の駅に到着。
豆乳ドーナッツセットをいただきます。休憩スペースもあり、ゆっくり休憩できていいところです♪
その後、帰路へ。16:30頃にライド終了。
暗くなる前に終えることができました。
夜はえびす講煙火大会。
現地には赴きませんでしたが、自宅からちょろっと見えたので自宅鑑賞。綺麗な花火が見えました♪
<総評>
いよいよ11月終わり、そして本日は見事な積雪。滑り込みセーフのライドでした。(;´・ω・)
平均気温は2℃と、もう真冬並みの寒さで凍えながらライドでした。(^_^;)
とはいえ、走ってる最中は丁度良い(むしろちょっと暑いくらい)でした。
停車時 または 下りは寒い、とはいえ自分は防寒していったので寒かったのは指先くらいでした。
皆様とのライドも今年は最後になりそうです・・・。
寂しくなりますが、次回ライドは4月 千曲市あんずツーリング。
その前に正月ライドなんかできたらいいな~と考えてます。
今年一年、いろいろなライドに参加いただいた方々、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。(早いセリフですが。(;´∀`))
【個人ライド 神代桜~バードライン 2016.12.31(土)】
【個人ライド 白馬嶺方峠 2016.12.21(水)】
【個人ライド 千曲市~五里ヶ峯~姨捨 2016.12.7(水)】
【個人ライド 大座法師池 2016.11.30(水)】
【ライド記録2016 どこに何回行ったか?調査】
【個人ライド 若穂保科清水寺~善光寺 2016.11.16(水)】
【個人ライド 白馬嶺方峠 2016.12.21(水)】
【個人ライド 千曲市~五里ヶ峯~姨捨 2016.12.7(水)】
【個人ライド 大座法師池 2016.11.30(水)】
【ライド記録2016 どこに何回行ったか?調査】
【個人ライド 若穂保科清水寺~善光寺 2016.11.16(水)】
Posted by トドロキサイクルプラザ at 09:32│Comments(0)
│ツーリング2016