【長野電鉄屋代線(廃線)を追う② 信濃川田駅~屋代駅】

トドロキサイクルプラザ

2018年12月27日 11:36

前回に引き続き、屋代線を追う。今回で最終回です。(早!)

なんとか年内に終えることができました。

※前回記事はこちら http://cycletod.naganoblog.jp/e2338601.html

平均気温 4.7°C
高度上昇 178 m
距離 57.54km
消費カロリー 1,335 C


<ライド内容>

まずはおさらい。

屋代駅-東屋代駅-雨宮駅-岩野駅-象山口駅-松代駅-金井山駅-大室駅-信濃川田駅-若穂駅-綿内駅-井上駅-須坂駅

スタートは若穂駅!のつもりが信濃川田駅へ到着しちゃいました。(苦笑)

結局若穂駅はスルーし、信濃川田駅スタートです。(^^;

●信濃川田駅

外観から車両が見えるので、すぐにわかりました。

結果から言うと、ここの駅が一番見ごたえがある気がしました。当時の車両がありますし、駅舎もそのままですし。

内観はこんな感じ。やはり当時のままです。

ホームはこちら。車両がそのまま残されていました!「駆け込み乗車はおやめください。」のアナウンスが聞こえそうな、そんな風景でした。


車両の中も撮影。

こちらは運転席。なぜか椅子がぶっ壊れてました。。。

レールもそのまま!この駅は本当に情緒溢れててよかったです。

当時の情報はこちらから見れます。http://travelstation.tokyo/station/koshinetsu/nagaden/yashiro/shinanokawada.htm

●金井山駅
●大室駅

駅舎は不明でした。砂利の駐車場になってた?

当時の情報はこちらから見れます。
大室駅
http://travelstation.tokyo/station/koshinetsu/nagaden/yashiro/omuro.htm

金井山駅http://travelstation.tokyo/station/koshinetsu/nagaden/yashiro/kanaiyama.htm


大室周辺にトンネルが一つ。

線路の下をくぐる面白い道もありました。

一部、サイクリングロードが!

残念ながら数百メートルで終わってしまってます。。。ですが、道はしっかり考えており、歩道と自転車道を分けていて、お互いにとても優しい道路で嬉しかったです。

そのまま道なりに進み、松代へ。

ロイヤルホテル長野の近辺で橋があったので撮影。なかなかない光景です。

ロイヤルホテル長野の裏側にもサイクリングロードが!ありましたが、あまり意味をなしていませんでした。。。
なんせ、乗り上げないとサイクリングロードから出入りできない箇所が・・・。(^^;

●松代駅

そのまま道なりに行き、松代駅へ。

こちらも当時の駅舎そのままなのと、写真が飾られていました。

ホームはこちら。この駅こそ、当時の車両を置いてほしいところでしたが・・・。

当時の情報はこちらから見れます。http://travelstation.tokyo/station/koshinetsu/nagaden/yashiro/matsushiro.htm

象山口駅を行く前に、松代PAでお食事。なんと、高速道路へ乗らずとも松代PAが利用できることを発見!誰得かもですが、一応ご案内。(^^;

●象山口駅

多分、ここです。(^^;立札なかったんであいまいですが。。。

当時の情報はこちらから見れます。http://travelstation.tokyo/station/koshinetsu/nagaden/yashiro/zozanguchi.htm

●岩野駅

不明でした。おそらく砂利の駐車場。

当時の情報はこちらから見れます。http://travelstation.tokyo/station/koshinetsu/nagaden/yashiro/iwano.htm

●雨宮駅

かろうじで跡地を発見。なんもない原っぱ・・・。


ここで気づいたんですが、Googleマップだと旧駅がヒットしないんですが、旧駅の住所からナビすれば到達できることをここで発見しました。早く気づけばよかったですが、いい勉強になりました。

当時の情報はこちらから見れます。http://travelstation.tokyo/station/koshinetsu/nagaden/yashiro/amenomiya.htm

●東屋代駅

不明です。

当時の情報はこちらから見れます。http://travelstation.tokyo/station/koshinetsu/nagaden/yashiro/higashiyashiro.htm

●屋代駅

ようやく終点、屋代駅に到着!そんなに時間は走ってないのですが、なんだか長い旅に感じました。(笑)

屋代駅は今も普通に運行しているので、『生』を感じました。


●おまけ 稲荷神社

屋代駅近辺の稲荷神社に寄りました。

京都の伏見稲荷みたいに、鳥居が連続で立っており、前から気になっていました。

ちょっと立ち寄るだけなので、気になる方は一度訪れるといいかもです。

●おまけ 帰り道の稲荷山駅

ようやく稲荷山駅に行ってみました。

ここで超発見!稲荷山駅にはおでん缶が売ってます!( ̄▽ ̄)しかもジュースも安いです!

それと、稲荷山駅から篠ノ井駅間の直線道路を見つけました。ここもいい感じでした。

軽く動画撮影。道間違えたところで動画は終わります。(苦笑)



ということで、今回の廃線の旅は終了です。またこういったところのプチ旅、やってみたいですね。

<総評>

長野電鉄屋代線の旅、とても楽しめました。個人的に。

総評として箇条書きで所感を。

・当時の情景を参考にするため、こちらのサイトには大変お世話になりました。。http://travelstation.tokyo/station/koshinetsu/nagaden/#yashiro
とても貴重な写真がそろってますので、こちらのページを見るだけでも楽しいです

・旧駅はあまり残っていないです。あるのは綿内・信濃川田・松代くらいでした。

・旧駅名でヒットしないところは、直接住所で検索してナビする。他にも活用できそうな手法ですね。

・廃線跡を利用したサイクリングロードが少ない。本当に少しずつではありますが、道の工事は進んでいるようですが、まだまだな感じですね。期待してます。

・松代PAは高速道路からでなくても入れる。ここのPAに限らずかもですが。姨捨とかどうなんだろ?

・稲荷山駅にはおでん缶がある。全然屋代線に関係ないです。(笑)

ということで、今回の旅は終了。年内に終わらせられてきりがよく、良かったです。

廃線を追うみたいな企画、他にないか探してみようと思います。

関連記事