【個人ライド 大座法師池 2016.11.30(水)】

トドロキサイクルプラザ

2016年12月01日 10:26

天気がいいうちはまだまだ走ります。プチライドで大座法師池ライドです。
※スマフォ忘れたので写真が一枚もありません。(^_^;)

平均気温 2.9°C、高度上昇 784 m、乗車時間1:43:17(休憩含まない) 、距離 31.58km。

今回のライド結果はこちらになります。※題名をクリックしていただくと詳細が確認できます。


<ライド内容>

今季朝ライドがなくなったため、休日にいつものコース 茂菅~芋井へ。

気軽に行けるコースで積雪もまだまだなのでオススメです♪

ライド中の恰好は半袖一枚、長袖一枚、長袖ウェア一枚、ウィンドブレーカー一枚、冬用シューズカバー・グローブ、耳ウェア。

これだけでもかなり寒さをしのげました。

というよりも登り中は汗が出るくらい。(^▽^;)

大座法師池まではいい感じの気候でした。

帰りの下りは寒い・・・けどそこまで激寒ではないのでまだまだこのくらいなら全然走れそうです。

ということで2時間のプチライドでした。

<総評>

寒さに負けてプチライドとなりました。(;´∀`)

頑張れば全然一日ライドできそうでした。

この時期のライドは走り出すまでの心構えが大事・・・走っちゃえば暖かいのですが、正直億劫になってしまいます。(´;ω;`)

寒いものは寒い・・・ので、そろそろトレーニングシーズン到来でしょうか。

近日ではスキー場の様子も積雪が見られ、下界から見る白馬や菅平は真っ白け。

1000m越えの山は厳しいかな・・・と。

まだまだ走れるうちは頑張ります。

関連記事